2013-01-01から1年間の記事一覧

Railsの運用サーバー構築時にハマったこと

問題 ローカル環境だとlocalhost:3000にアクセスすると見られるWelcome aboardを表示することを目標に,設定を書き換えてはhttp://example.comにアクセスし続けたけど,何度やってもThe page you were looking for doesn't exist.(404)しか返されない. 対処…

Capistranoを使ってRailsをデプロイするときに気をつけるべきこと

本当はしっかりと調査したほうがいいんだろうけど,とりあえずメモ. デプロイ先のディレクトリのアクセス権限は適切か デプロイ先のディレクトリの所有者は 適切か database.ymlはサーバー用の設定になっているか rake db:createやdb:seedを行ったか(初回…

Autoloading failed to define function inf-ruby-keysを修正する

Emacsでruby関連のファイルを開いた時に,Autoloading failed to define function inf-ruby-keysとエラーが出されることがあったけれど,普段はRailsを使っていてinf-rubyをあまり使っていなかったので,無視していました.ですが,org-modeでRubyのソースコ…

Evil-modeを使ってみる

Emacsの閲覧モードであるview-modeでいろいろ設定してたら,かなりvimライクな感じになってしまったので,それならいっそのことと思いEmacs上でvimをエミュレートするevil-modeを使ってみました.使用感を確かめて導入するか決めたいと思っているのですが,…

View-modeを抜けたら行のハイライトをオフにしたい

るびきちさんサイトCtrl+中指か薬指を使うキー操作が多いEmacsで指の負担を軽くする方法 - (rubikitch loves (Emacs Ruby CUI Books)) を参考にkey-chord.elを使ってview-modeの切り替えを行えるようにしてみました.これは便利!ただ,自分の環境では設定を…

ruby-electric.elを使用中に"#"を入力するとエラーが出る

rubyのソースを書いている時,""の中で#を入力したら"#{}"を補完してほしい. でも,""の中で{を入力するとprogn: Wrong number of arguments: delete-backward-charと出て,補間されない. githubの https://github.com/ruby/ruby/blob/trunk/misc/ruby-ele…

ruby-modeで{が入力できない

Rubyのソースを編集中に{を入力しようとすると, Symbol's value as variable is void: last-command-char と表示されて入力ができない件. emacsのデフォルトで入っていたruby-mode.elの他に,どこからか拾ってきた~/emacs-lisp/ruby/ruby-mode.elがあって…

はてなブログを始めてみました

Wordpressで記事を書いてみているのですが,どこで記事を書くのがいいのが模索中です. 管理の手間がかからないものを選ぶのか,勉強を兼ねてカスタマイズがたくさんできるようなものを選ぶのか,悩ましいところです. まずは,手段にとらわれずにたくさんの…