今年こそ英語を勉強したい人のためのアプリ・サービス4選

英語が苦手な僕ですが,今年は英語を頑張ると決めました!

そんな僕が現在使っているサービスをリーディング・リスニング・ライティング・スピーキングの各スキルごとに紹介します.

リーディング

Zite

Zite

  • Zite, Inc.
  • ニュース
  • 無料
英語版のGunosyと言うと,どんなものか分かるでしょうか.ZiteもGunosyのような自分の興味のありそうな記事を紹介してくれるアプリです. 基本的に英語の記事しか取り扱っていないのですが,英語学習用にはちょうどいいですよね.

Gunosytwitterfacebookの投稿などから興味がありそうな記事を幅広く紹介してくれますが, Ziteは自分の興味があるキーワードを指定できるため,より興味がある分野の記事を拾ってくれる印象があります. 例えば「Sports」という大まかなカテゴリだけでなく「Baseball」や「New York Yankees」のように狭い範囲のトピックを指定することが可能です. 自分が本当に興味のある記事ならば英語で書かれた文章でも楽しく読めるので,英語の勉強と海外の情報収集ができる一石二鳥なアプリだと思います.

個人的にオススメなキーワードは海外からみた日本の姿についてたくさんの記事が読める「Japan」なのでアプリをダウンロードした際には,ぜひ「Japan」をお気に入りに入れてみてください.

リスニング

Podcast

Podcast

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

良質なリスニング教材がたくさんあるPodcast,今すぐダウンロードしましょう.

英語学習向けのPodcastはたくさんあるのですが,初学者に特におすすめなのがEnglish as a Second Language (ESL) Podcast,名前の通り第二外国語として英語を学習する人向けのプログラムです.

ESL Podcast

ESLは,比較的簡単な内容をゆっくりと話してくれて,難しい単語があった場合にもそのスペルと意味を簡単な英語で言い換えてくれるので,リスニングが苦手でも比較的理解することができます. また,原稿がWebサイトに上がっているのでディクテーションなどにも役立てることができます.

毎週3本も更新があるので,このpodcastを聞き続けるができるとリスニングに対する苦手意識はかなり克服できそうです. Webからでも音声は聞けるので,これはイイ!と思ったらPodcastから購読してみましょう.

ライディング

lang-8

日本人が英語で書いた文章をネイティブが添削してくれ,逆に,日本語で投稿した文章を日本人が添削してあげるような,文章を相互に添削しあうSNSです.

lang-8で僕が投稿した自己紹介文の一部を紹介すると

I often listen to an audio podcast for English study.

という文章は

I often listen to audio podcasts to improve my English.

コメント

You (presumably) don't listen to the same one over and over, so you use the plural here.

と添削されました.(複数形については確かにそうですよね,でも書いている時には気づかなかった…)

自分ではこれでいいんじゃないかと思って投稿した文章も.単数・複数や時制などの基本的な間違いを指摘されたり,より英語らしい言い回しを教えてくれたりします.

英語の日記はノートや自分のブログに書き留めておくよりも,ネイティブに添削をしてもらえる(かもしれない)lang-8に投稿する方が,勉強になりそうです.

ピーキング

DMM英会話

こちらはSkypeを使った英会話.2014年6月30日まで半額キャンペーンをしているようなので,月2950円で英会話のレッスンが受けられます.

英会話を始めようと思っても,お金がない,教室に行く時間がない,英語力低すぎるからグループレッスンはちょっと…. なんて考えてしまうんですが,Skypeを使ったレッスンではここらへんの問題を解決してくれている気がします.

講師の先生とは日常では絶対に接することがなく,どんどん失敗できるのは最大のメリットだと感じています. とても恥ずかしい失敗してもその後同じ先生を指名しなければ完全に接点は絶たれるので.

また,日本語が分かる先生を選ぶと,日本語でコミュニケーションを取ってくれるので,少し気が楽になったりします. 先生の発音が鈍ってたりとかそういう問題はあると思うのですが,手軽さを考えると非常にコストパフォーマンスの良いサービスだと思います.

実は無料レッスンを行っただけで,本登録をしていないのですが,今年は会話も頑張ってみようと思います.

まとめ

個人的な英語学習四種の神器をまとめてみました.

今年は楽しみながら,使える英語力をつけて行けたらと思います. こんなアプリ・サービスもあるよっていうものがあったら,ぜひ教えて下さい!